依のTAB譜置き場

ずいじこうしんちゅう

【Bass TAB】嫌いなワケLychee

↓動画

 ニャル子さんの中では珠緒さんが好きです。良い娘だから幸せになって欲しい。

ラストのユニゾンは原音と1オクターブ下と2オクターブ下の3オクターブ構成になっています。圧倒的な音圧の暴力を達成しました。レコーディングの際はオクターバーをかけた音に更にトラックを分けてもう1オクターブ下の音を録りました。普通に演奏するときはオクターバーだけかければいいと思います。

↓TAB

[http://:title]

【Bass TAB】Promise you

↓動画

 私がESDを追っていたのは中学生のときなので、もう5年くらい前のことになります。朝も昼も夜もESDを聴いていたわけですが、次第にメンバーが減っていき、最終的には活動休止になりました。あれほど悲しかった出来事は今までにありません。

というわけでこの曲は私の中学生時代の思い出の曲になります。ですが何故か今の今まで譜面を書いていなかったので、書いてみました。

前半部分は特に難しい箇所はありません。ですが、後半のこの部分(歌詞でいうと「あのね~」)はコードのオンパレードです。勝手にアレンジしたのですが、私自身何のコード弾いているのかさっぱり分かりません。5度上の音とオクターブ上の音を足した謎のコードです。響きはいい感じです。

f:id:yoriyori0120_yryr:20210622203345j:plain

その次のこの部分(歌詞でいうと「思い描く~」)はハンマリングとプリングを駆使してキレ良く弾きましょう。キレが大切です。

f:id:yoriyori0120_yryr:20210622203548j:plain

↓TAB

[http://:title]

【Bass TAB】No buts!

↓動画

 お久しぶりです。この頃特に忙しく、動画を撮る暇も、TAB譜を作る暇も無かったため更新出来ませんでした。今日は休みだったので久しぶりに撮りました。

サビのこの部分のフィンガリングが一番のポイントでしょう。私はドロップDでやりましたが、全音下げチューニングの方が弾き易い気がします。因みに私はドロップDのときは親指を用いてオクターブ奏法をするのですが、見た目がキショいので人差し指と中指で出来るように練習した方がいいと思います。

f:id:yoriyori0120_yryr:20210622170022j:plain

↓TAB

[http://:title]

【Bass TAB】魔女っ娘ミラクるん♪

↓動画

 家に鈍器っぽいものが無かったので、スパナになりました。

特に難しいポイントはありませんが、強いて言うならコードチェンジのタイミングが掴みづらいかなと思います。ラスサビのユニゾンはフレットがかなり高音なので、ここはしなくてもいいと思います。

↓TAB

[http://:title]

【Bass TAB】ガールズパワーで

↓動画

 あのエンディングを見て、驚愕した方も少なくないでしょう。私もその一人です。

曲自体は非常にシンプルかつ短いので、ベースは特に苦労するポイントはありません。デュエットする二人の後ろで微笑みながら、まろやかな気持ちで弾くのがいいでしょう。

↓TAB

[http://:title]

【Bass TAB】Sister,Friend,Lover

↓動画

 息をするようにパロディを入れてくるアニメ、「這いよれ!ニャル子さん」の2期の第5話と9話のED曲です。因みに5話のタイトルは「嘘だと言ってよクー子」です。これは「機動戦士ガンダム0080」の第5話のサブタイトル「嘘だと言ってよ、バーニィ」のオマージュらしいです。細かい。第9話の「ハイスクール・オブ・ザ・ヒート」は恐らく「ハイスクール・オブ・ザ・デッド」のオマージュでしょう。

 

曲の最初から最後まで、このリズムがよく出てきます。徹底的に叩き込みましょう。

f:id:yoriyori0120_yryr:20210602215527j:plain

↓TAB譜

[http://:title]

【Bass TAB】メニメニマニマニ

↓動画

 とにかく転調が多いので、ここで一緒に確認しておきましょう。

まずメインのキーはDです。これは忘れないでおきましょう。1回目の転調はBメロの途中、歌詞でいうと「退屈see you~」から、Fに変わります。

2回目はサビで変わります。一音上がってGになります。更にサビの2下り目から半音上がり、A♭になります。ここまでですでに3回転調しています。

4回目はサビ終わりです。キーは元のDに戻ります。こ♭こから1番と同じくD→F→G→A♭と変わります。2番終わりまでで7回転調します。まだまだいきますわよ。

8回目はコールアンドレスポンスの部分の3下り目です。ここでA♭から一音上がりB♭に変わります。更にここの終わり2小節だけ恐らくCに変わっています。ここは曖昧ですが、一応カウントしておきます。

いよいよ大台の10回目はその次のキーボードソロです。ここはA♭です。

キーボードソロが終わるとラスサビに入ります。入りはFから入ります。その後盛り上がり、キーはGになります。そこからの流れはなんとなく分かると思いますが、更に半音上がりA♭になります。

 

トータルで13回の転調があります。頭おかしくなりそうですね。常にキーを意識しながら弾きましょう。

↓TAB

[http://:title]